本文へ移動
文字サイズ 小さく 標準 大きく 背景色 白 青 黒 ふりがなをつける よみあげる ご利用案内
綾川町
英語 中国語 韓国語
組織から探す お問い合せ サイトマップ
トップ くらし・教育 観光・文化 産業・労働 行政・まちづくり 安心・安全

許可・認可・届出・申請

  1. TOP
  2. 属性
  3. 許可・認可・届出・申請

新着情報

RSS Atom
  • 【更新】新型コロナウイルス感染症に関するセーフティネット保証・危機関連保証について(2022年8月2日 経済課)
  • ペットへのマイクロチップ装着についてお知らせ(2022年6月20日 住民生活課)
  • 国民健康保険税の減免について(新型コロナウイルス感染症の影響)(2022年6月1日 保険年金課)
  • 子育て支援医療費支給制度(2022年4月1日 保険年金課)
  • 国際協力機構(JICA)が発行する社会貢献債(ソーシャルボンド)への投資について(2022年1月28日 会計室)
  • 出産育児一時金について(2021年12月17日 保険年金課)
  • 国民健康保険 一部負担金減免制度(2021年10月8日 保険年金課)
  • 綾川町民間住宅耐震対策支援事業について (2021年4月15日 建設課)
  • 新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料免除について(2020年6月19日 保険年金課)
  • 国民健康保険 傷病手当金の給付について(新型コロナウイルス感染症による)(2020年6月19日 保険年金課)
>>新着記事一覧

綾川町役場

  • 【更新】新型コロナウイルス感染症に関するセーフティネット保証・危機関連保証について(2022年8月2日 経済課)
  • ペットへのマイクロチップ装着についてお知らせ(2022年6月20日 住民生活課)
  • 国民健康保険税の減免について(新型コロナウイルス感染症の影響)(2022年6月1日 保険年金課)
  • 介護保険(2022年5月30日 健康福祉課)
  • 子育て支援医療費支給制度(2022年4月1日 保険年金課)
  • 農業振興地域整備法に基づく業務(2022年4月1日 経済課)
  • 戸籍等郵送請求申請書(2022年2月3日 住民生活課)
  • 国際協力機構(JICA)が発行する社会貢献債(ソーシャルボンド)への投資について(2022年1月28日 会計室)
  • 戸籍、住民票ならびに関連事項の証明等(郵送請求含む)(2022年1月7日 住民生活課)
  • 国民健康保険 一部負担金減免制度(2021年10月8日 保険年金課)
>>記事一覧

教育委員会

  • 周知の埋蔵文化財包蔵地の取扱いについて(2017年2月22日 教育委員会)
>>記事一覧

各属性のページ

  • 入札・調達・売却・契約
  • 採用情報
  • 各種資格試験
  • 募集(コンクール、委員等)
  • イベント情報
  • 許可・認可・届出・申請
  • 注意情報
  • サービス利用案内
  • 講座等案内
  • 統計・調査
  • 資料
  • 行財政改革
  • 審議会等
  • 予算・決算
  • その他お知らせ
  • 議会だより

お役立ち情報

  • 役場案内
  • 施設案内
  • 休日当番医
  • 綾川町例規集
  • 町営バス時刻表

施設情報

  • 綾川町運動公園
  • 綾川町ふれあい運動公園・綾川町B&G綾上海洋センター
  • 柏原渓谷キャンプ村
〒761-2392 香川県綾歌郡綾川町滝宮299番地
TEL:087-876-1111(本庁総合案内/音声ガイド) FAX:087-876-3120 アクセスはこちら
|個人情報の取り扱い|リンク|著作権|免責事項|お問い合わせ|RSSについて|
Copyright©2011 AYAGAWA All Rights Reserved.