病児保育室「うぐいす」

公開日 2016年03月31日

病気のこどものための保育施設

病児保育室 「うぐいす」

 

うぐいす画像.jpg

病児保育とは…

 

病気の子どもを保育・看護することです。
 

 ○保護者の方がお仕事の都合・出産・冠婚葬祭・傷病などで病気の子どもを見られない場合
 

 ○普段子どもをみてもらっている方の急なご用事で病気の子どもを預けられない場合

 ○保育所や学校で急に熱を出しすぐに子どもを見られない場合

 ○病気はだいぶんよくなったが、まだ保育所や学校に行けず保護者の方もこれ以上仕事を休めない場合、などに利用できます。

   ※入院を必要としない程度の軽い急性期の病気および回復期にはあたるがまだ集団生活に支障がある病児が対象です。

 

   【病気の例】

  感冒、感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)、インフルエンザ、おたふくかぜ、麻疹、風疹、水ぼうそう、夏かぜ、溶連菌感染症、

  とびひ等の感染症、気管支喘息、軽度の外傷性疾患、その他医師が利用可能と判断した病気  

 

 

   ※症状が重い場合は、お預かりできないことがあります。

 

 

 

保育内容

 

 ・看護師・保育士により病状の記録・検温・与薬、下着やおむつの交換・排泄、安静、遊び(ビデオ・本・玩具)などのお世話をします。
 

・卵など簡単なアレルギー除去食は用意できます。
 

・小児科医による回診を適宜行います。
 

・感染症の種類により、2次感染を防ぐため、3つの部屋を用意しています。

※病児の症状などに変化があればすぐ対応し連絡致します 。

 

 

 

対象年齢

 

乳幼児から小学生

※綾川町外の方も利用できます 。

 

 

 

利用時間

 

月~金曜日…午前8時30分~午後6時  


※土曜・日曜・祝日・年末年始はお休みです。
※利用時間内であれば途中からでも利用できますが、ご予約は午後0時30分までにお願いします。

 

 

 

利用料金

 

(綾川町内在住の方)1日2000円(5時間以内 1000円)

(綾川町外在住の方)1日3000円(5時間以内 1500円)
 

※食費・おやつ代は別途申し受けます。

 

※第2子・第3子の方は利用料が、免除になる場合があります。(申請が必要です。)

   詳細はこちらをご覧ください。(89KB)

 

利用方法

 

かかっている医療機関に関係なく利用できます。

 

予 約  陶病院受付(087-876-1185)までお電話下さい。

      前日夜20時までと当日朝7時30分より電話受付

 

受 付  陶病院受付でご利用の旨お伝え下さい。

 

 ※利用時に申請書の提出が必要です。

病児保育申請書(様式第1号).docx(26KB)

 

 

診 察  小児科外来にて優先的に診察致します。

 

お預かり 保育室で保育士・看護師が保育看護します。

 

お迎え  直接、保育室へお越し下さい。 
            ※翌日の利用の有無についてお知らせ下さい。

 

支払い 会計で利用料金をお支払いただきます。 
            ※病状や人数等によりお断りする場合もあります。 
            ※利用の予約をキャンセルする場合は当日午前7時15分までに必ずお電話下さい。

 

 

 

その他(持参するものなど)

  

 その他、詳しくはこちらをご覧ください。

うぐいすパンフレット.pdf(1MB)

 

 

 

地図

うぐいすの位置

関連ワード

お問い合わせ

子育て支援課
TEL:087-876-6510