【滝宮こども園】綾川町こども園魅力紹介

公開日 2024年11月27日

【12月】

 

12月17日(火)、焼き芋をしました。子ども達は、前日から芋をアルミホイルに包み準備をしたことで、次の日の焼き芋を楽しみにしていました。

 

焼き芋当日には、芋が焼けている様子を楽しみに見たり、焼きあがった芋を食べて「甘くておいしい~」とにっこり笑顔になったり、食べた後、友達と遊びながら「焼き芋おいしかったなぁ~」と話している子もいました。5年ぶりの焼き芋は大成功でした!

 

 

【11月】

 

農経高校のお兄さんお姉さんと、高校の調理室にて人参ケーキを作りました。

 

始めは緊張していた子ども達でしたが、調理前の手洗いクイズに答えるうちに、だんだんと緊張がほぐれ、調理が始まるとお兄さんお姉さんとやり取りをしながら人参ケーキ作りを楽しんでしていました。

 

できあがった人参ケーキがこども園に運ばれると「ぷっくりした!」「色が変わっとる」と焼き上がり前との変化に気づいていました。自分達が作った人参ケーキは格別おいしかったようです。

 

 

【10月】

 

散歩をするのに絶好の季節となりました。3歳児と5歳児が一緒に、秋を見つけに散歩に行ってきました。

 

コスモスに様々な色があることや「これ、キンモクセイのにおいや!」と近くにキンモクセイがあることを発見しながら、秋晴れの気持ちよさを感じながら散策することができました。

 

またご家庭でも、家の近くの秋を散策してみてください。

 

関連ワード

お問い合わせ

子育て支援課
TEL:087-876-6510