【陶こども園】綾川町こども園魅力紹介

公開日 2024年11月27日

5月より園庭開放を行います。

 

未就園児のお子様は、親子でぜひ遊びに来てください。

 

【3月】

 

4歳児が中心となって、年長さんのお別れ会をしました。皆でゲームをしたりマジックショーを見たりした後は、プレゼント交換です。その後は、園庭で年長さんと一緒にお弁当給食を食べるなど、楽しい時間を過ごしました。

 

4月からは陶小学校の1年生になる年長さん。小学校にいっても友達と力を合わせて、たくさんの事に挑戦してほしいと思います。

 

 

【2月】

 

バレンタインデーの日に大きなプレゼントが届きました!

 

それはカマタマーレ讃岐のマスコット「さぬぴー」が、4歳児のみんなにサッカー教室を開いてくれました。

 

子ども達は大喜びで、一緒に体を動かしたりゲームをしたりして楽しみました。

 

また別の日はお店ごっこを異年齢で楽しむなど、子ども達の「たのしい!」の声がたくさん聞こえました。

 

 

【1月】

 

5歳児が地元の方が栽培したラナンキュラスを使い、フラワーアレンジメントを楽しみました。

 

まずはほ場見学に行き、いろいろな種類のラナンキュラスを見たり、名前を教えてもらったりしました。

 

次に園に帰り、ラナンキュラスやカスミソウ、オリーブの葉などを使い、思い思いにアレンジメントをしては、出来上がった作品を友達同士で見せ合いながら「おばあちゃん、お花が好きだからプレゼントする!」と、話が盛り上がっていました。おばあちゃんの嬉しそうな顔が浮かんできますね。

 

関連ワード

お問い合わせ

子育て支援課
TEL:087-876-6510