【陶こども園】綾川町こども園魅力紹介

公開日 2024年11月27日

今年度より園庭開放を再開します。

 

未就園児のお子様は、親子で遊びに来てください。

 

日 時:1月8日(水)9:30~11:30

 

持ち物:帽子、飲み物(水筒に入れてお持ちください)

 

【12月】

 

12月19日、陶こども園にあわてんぼうのサンタさんが来てくれました。

 

大きな袋には、子ども達へのプレゼントがいっぱい詰まっていました。子ども達は突然のサンタさんに大喜び!

 

「どこからきたの?」「おひげは何本生えていますか?」など、子ども達の質問にやさしく答えてくれたサンタさん。

 

サンタさんからプレゼントを貰った後は、みんなでバイキング給食を楽しむなど、大満足の1日でした。

 

 

【11月】

 

文化祭や未満児の生活発表会、焼き芋など沢山の経験をした子ども達。

 

0歳児は初めての発表会に泣いてしまうのでは?と心配する先生を気にすることなく、当日も笑顔で参加してくれました。

 

また、異年齢で近くの公園にどんぐり拾いに行ったり、自分たちで育てた芋を使って焼き芋をしたりと、楽しいことがいっぱいでした。

 

 

【10月】

 

陶地区には大きな神社が3つあり、どの神社にも獅子組があります。

 

祭り前日にはこども園に2組の獅子組が現れ、獅子舞を見せてくれました。先生の背中に隠れながら見ている子、一番前で興味津々で見ている子などいろいろでしたが、次の日からは獅子舞ごっこが始まりました。

 

また、運動会や芋ほりなど、いろいろな活動を思いっきり楽しんだ子ども達でした。

 

関連ワード

お問い合わせ

子育て支援課
TEL:087-876-6510