綾川町畜産農家経営継続支援事業支援金について
綾川町畜産農家経営継続支援事業支援金について
綾川町では、コロナ禍において、配合飼料高騰等により大きな影響を受けている畜産経営者に対し、支援金を交付することにより、経費の負担軽減を図り、経営継続を支援するため、予算の範囲内において「綾川町畜産農家経営継続支援事業」による支援金の交付を行います。
補助金額
飼養頭羽数により10万円~50万円。1事業者が、町内で複数個所を経営している場合は、それらを合計した飼養頭羽数とする。
(令和4年2月1日現在の飼養頭数等の定期報告に基づく飼養頭羽数により、次の表に掲げるとおりとする。)
牛 補助額 (円)
200頭以上 |
500,000 |
100頭以上200頭未満 |
400,000 |
50頭以上100頭未満 |
300,000 |
10頭以上50頭未満 |
200,000 |
10頭未満 |
100,000 |
豚 補助額 (円)
3,000頭以上 |
500,000 |
2,000頭以上3,000頭未満 |
400,000 |
1,000頭以上2,000頭未満 |
300,000 |
500頭以上1,000頭未満 |
200,000 |
500頭未満 |
100,000 |
鶏 補助額 (円)
300,000羽以上 |
500,000 |
200,000羽以上300,000羽未満 |
400,000 |
100,000羽以上200,000羽未満 |
300,000 |
10,000羽以上100,000羽未満 |
200,000 |
10,000羽未満 |
100,000 |
補助対象者
以下の全ての要件を満たす者が対象です。
(1)香川県畜産農家緊急支援事業の交付決定を受けた者
(2)交付申請日において、町内で畜産業を営んでおり、今後も引き続き、経営継続する意思を有する者
(3)町税を完納している者
申請先
〒761-2392 綾川町滝宮299番地
綾川町経済課 「綾川町畜産農家経営継続支援事業係」
※交付申請書等に必要書類を添付し「郵送」により提出してください。
申請期限
令和4年12月28日まで。
交付申請書類
(下記の1~5の書類を提出してください)
1 綾川町畜産農家経営継続支援事業支援金交付申請書(様式第1号)
2 綾川町畜産農家経営継続支援事業支援金請求書(様式第2号)
3 誓約書(様式第3号)
4 納税等状況調査同意書(様式第4号)
5 香川県畜産農家緊急支援事業交付決定通知書の写し
補助金交付要綱
綾川町畜産農家経営継続支援事業支援金交付要綱.pdf(276KB)
様式
1 (様式第1号)綾川町畜産農家経営継続支援事業支援金交付申請書 .docx(22KB)
2 (様式第2号)綾川町畜産農家経営継続支援事業支援金請求書 .docx(27KB)
4 (様式第4号)納税等状況調査同意書 .docx(20KB)
(記載例)
1 (記載例)綾川町畜産農家経営継続支援事業支援金交付申請書(様式第1号).docx(26KB)
2 (記載例)綾川町畜産農家経営継続支援事業支援金請求書(様式第2号).docx(31KB)
4 (記載例)納税等状況調査同意書(様式第第4号).docx(24KB)