綾川町妊婦のための支援給付事業について

公開日 2025年04月08日

妊娠期からの切れ目のない支援を行うことを目的として、子ども・子育て支援法に創設された「妊婦のための支援給付」と児童福祉法に創設された「妊婦等包括支援事業(伴奏型相談支援)」を一体的に実施します。

 

対象者:原則申請時点において綾川町に住民票がある妊婦の方

    ①令和7年4月1日以降に妊娠届出時に妊婦給付認定の申請をし、保健師との面談を受けた妊婦の方

    ②令和7年4月1日以降に出産、新生児訪問(赤ちゃん訪問)を受け、胎児の数の届出をした産婦の方

    ※給付までには1~2か月程度かかります。

    ※妊娠届け出時に上記対象の方は本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)、口座番号が確認できるものを持参してください。

    

    詳しくは下記のPDFにて確認してください。

 

妊婦のための支援給付[PDF:432KB](申請方法)

妊婦のための支援給付[PDF:774KB](チラシ)

 

問い合わせ先:761-2103

       香川県綾歌郡綾川町陶1720番地1

       綾川町国保総合保健施設綾南えがお

       TEL:087-876-2525

 

 

お問い合わせ

健康福祉課
TEL:087-876-1113