公開日 2025年01月27日
このたびカスタマーハラスメントの町民への周知啓発や労働者のハラスメントによる被害防止を目的とするポスターを作成いたしました。
カスタマーハラスメントとは、顧客等からのクレーム・言動のうち、 当該クレーム・言動の要求の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、労働者の就業環境が害されるものとされております。具体的には、暴行、傷害などの身体的な攻撃、精神的な苦痛を伴う脅迫・中傷・名誉毀損・侮辱・暴言などの攻撃、威圧的な言動などといった一連の行為を示し、この行為により、働く人がうつ状態になったり、仕事に嫌気がさし離職することが問題になっています。
ポスターのデータは以下のとおりとなりますので、事業主の皆さまにおかれましては、データをダウンロードいただき印刷のうえ、店頭や事務所内に掲示することなどにより、積極的な活用をお願いいたします。
協力:札幌市